上達するパン作りの「考え方」by BAKE FIRST

知っておくだけでパン作りが上達する「考え方」のコツをご紹介します!

レシピ

【レシピ】トレーニング中のあなたも大満足!マリトッツォ風”どっぷり”たまごサンド【たまご2個分以上のたんぱく質がたっぷり摂れる!】

うつ病など各種精神疾患や自律神経症状を緩和するには、不足しがちなたんぱく質や鉄分を意識して摂取することが重要との情報を得て、さっそく実践しているなおちゃんです。 本当に最近体調悪くて…。 食生活も動物性たんぱく質を中心に摂取する必要があるみた…

【レシピ】焼きたてにレモンの香りが”フワッ!”とあふれる‼ マリトッツォ・シトロン【クリームチーズ入りブリオッシュ生地使用】

未だ衰えることのないマリトッツォ・ブーム。 そもそも日本でマリトッツォが流行しだしたのも、とあるパン屋さんでピークタイムをずらすために、午後のオススメ商品としてマリトッツォを導入・SNSで宣伝したことがキッカケだそうですね。 ある意味、コロナ禍…

【アルカリ製パン検証】アルカリイオン水でフランスパンを作ったらどうなるか?試してみた!【ミニバタール】

検証を試みた経緯 配合について事前に意識したこと ~~材料はこちら~~ ~~レシピの意図と注意点~~ ~~作り方はこちら~~ 計量・下処理 ミキシング 一次発酵・分割丸め・ベンチタイム 成型・二次発酵 焼成前加工・焼成 どんなパンに焼きあがったか 生…

【アルカリ製パン検証】香り引き立つクルミぱん 作ってみた!【レシピ公開】

アルカリイオン水の特徴の一つである「物質からエキスを抽出する能力が高い」。 これは、パン生地に含まれるアルカリイオン水が副材料として入れたくるみなどの固形物からも味を抽出して、パン自体の味がよく馴染んで美味しくなるのではないか? そのような…

【アルカリ製パン検証】アルカリイオン水で基本の食パンを作ってみた!【レシピ公開】

パン作りではまだまだ歴史は浅いけれど、料理の世界においてはその効能が広く認知され始めているアルカリイオン水。 アルカリイオン水を使ったパンといえば銀座に志かわが有名で、2018年からずっとオンリーワンの存在でしたが、どうやら他にもアルカリイオン…