丸め作業でとじ目をしっかり閉じる?キレイに丸くする?それ逆にダメ!…な場合もあるって話

こんにちは!BAKE FIRSTです今回の授業は「丸めの時、閉じ目ってどうするの?」について。 パン作りの丸め作業について、「しっかり中心一点でキレイに閉じないといけない」と思ってる方も多いはず。実際に僕のYouTubeチャンネルの視聴者さんから、パン教室…

どんなに良い生地でもベタつきます!粉を加えるのはNG!

こんにちは!製パン科学研究家のBAKE FIRSTです(・ω・)ノシ今回の授業は、「生地のベタつきは決して悪いことではない」について。 良いパンを作るには、多少のベタつきは仕方ない!? 初心者向けのレシピ本の解説では、 「捏ね始めはベタベタだけど、コネ進め…

良い生地を作るために捏ね時間よりも大事な2つのポイント

こんにちは!BAKE FIRSTです(・ω・)ノシ今回の授業は「捏ね時間よりも大事な事」について。 「レシピ通りの時間捏ねてるのに、生地が完成しません!配合も粉の種類も間違ってないです!」そんな嘆きをよく見かけます。そのような問題に対して僕が出す処方箋は……

パン作りの丸め作業でよくある誤解と正しい方法:パン屋が教える丸め方のコツ

パン作りの丸め工程では"丸めちゃいけない場合もある"って知ってましたか? パンの種類や生地の状態によって、どんな丸め作業をすべきか変わってきます。 生地の状態に合わせた最適なアプローチをするための考え方を解説。

パン生地を捏ね続けるとどうなる?手ごねでオーバーミキシングになるか検証してみた【パン作り初心者必見】

移転しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 " + url + ""); // リダイレクト setTimeout("redirect()", 3000); // 3 sec function redirect(){ location.href = url; } // canonical の書き換え var link = document.getElementsByTagName("link…

お店のパンと同じくらいふんわり美味しいパンを作るための手ごねのやり方を教えます【パン作り初心者必見】

移転しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 " + url + ""); // リダイレクト setTimeout("redirect()", 3000); // 3 sec function redirect(){ location.href = url; } // canonical の書き換え var link = document.getElementsByTagName("link…

米アレルギーとは?でんぷんがアレルギーに関係する珍しい事例とその仕組みからわかること

小麦や卵、乳製品などのアレルギーは頻繁に見かけますが、米アレルギーってあまり聞かないですよね。 でも完全に無いわけではなく、実際に米アレルギーは存在します。 そして、通常アレルギーの原因となるのは食品に含まれるたんぱく質ですが、米においては…

小麦のFODMAP性と小麦グルテン使用の米粉パンの有用性について

体の臓器の中でもとりわけ腸は第二の脳と呼ばれるほど、心理的ストレスや乱れた食生活など様々な負担に対して繊細に反応することが近年の研究で判明されつつありますね。 そして、腸内フローラの研究が進むにつれてどうやら人それぞれ体に合う食べ物と合わな…

バターロール成型のコツ!お店で売ってるようなコロッと可愛らしい形にするには?

こんにちは。パン作りでおそらく多くの人が入門編として作るであろうバターロール。 私は初めて作ったパンはちょっと特殊な、焼きたて‼ジャぱんに登場するジャぱん2号(炊飯器で手ごねして炊飯器で焼くパン)でしたが、そのあと普通のパンに挑戦するときは…

二次発酵で膨らまない?"レシピの落とし穴"と3つのチェックポイント

レシピ通りの時間だけ二次発酵させたのにあまり膨らまなかった場合、温度管理に問題があるかもしれません。 レシピに書いてあることを鵜呑みにすると失敗する恐れもあります。 二次発酵で上手く膨らまなかった場合にチェックすべきポイントを三つ解説。